大蔵さんは俺より三つ年上の幼馴染だ。
ご家老の長男だけど、ガキの頃はそれがどんだけすごい身分か
あまりよくわかってなかった。
だから一緒に凧あげとか木登りとかして遊んでたな。
会津藩が京都守護職に任じられて、
大蔵さんも上洛しちまったからもう五年近く会ってない。
俺の覚えてる限りでは、
頭が良くて、新しいものが好きで、人をからかうのが好きで――
キレるとめちゃくちゃ怖い。そんな感じだ。
……あぁ、色々思い出してきた。
今は異国の視察に行ってるらしいな。
何日も船に乗って移動するって聞いた時はさすがに心配したけど……。
まぁ、あの人は無事だと思う。
嵐に逢っても、船が難破しても、
なんか突拍子もない策を思いついて生還しそうだ。
大げさに聞こえるかもしれないけど、本当だからな。
そういう人なんだよ。
そのうちふらっと会津に帰ってくるんじゃないか?